mogyaさんのtwitter_api.jsをAndroidで使うためのパッチ(ただし実機のみで実行可能)
@mogyaさんが作られたTitanium Mobile用Twitter APIラッパtwitter_api.jsですが、現在のバージョンではAndroidでの実行時に(具体的にはOAuthの認証周りやPINの取得で)想定した動作をしてくれません。
と、お嘆きの貴兄淑女にご朗報です!
困ったときの公式掲示板検索...で見つけただけですが(^^;
http://developer.appcelerator.com/question/117053/oauth-adapter-for-android
方法としては以下のパッチを順に適用するだけです。
http://www.exilis.org/uploads/0001-now-it-runs-on-Android.patch
http://www.exilis.org/uploads/0001-interim-fix.patch
パッチ適用後、twitter_api呼び出しの前にpath_libを設定しておきます。
// ここに追記しておきましょう。 if(Titanium.Platform.osname !== 'android'){ path_lib = 'lib/'; } else{ path_lib = ''; } Ti.include("lib/twitter_api.js"); //initialization Ti.App.twitterApi = new TwitterApi({ consumerKey:'YOUR CONSUMER KEY of twitter API', consumerSecret:'YOUR SECRET of twitter API' }); var twitterApi = Ti.App.twitterApi; twitterApi.init();
そうするとあんなにエラーばっかりだったのに、無事OAuth認証→PIN取得→GET/POSTといった流れも無事に試すことができました。わーい。
ただし実機でのみ実行可能でしたので、その点ご注意下さい。(動作確認は003Zにて実施)
エミュレータ環境に関していうとAPIs 2.2, 2.3.3のいずれでもNGでした。HTTPClient周りの実装に難がありそうなのですが、そこまで突き詰められていません。
ちなみに検証ですが、Continuous Buildなsdk 1.7.0でやっています。
Android使っているのならオススメ(@masuidriveさん談)ですよ!
追記(お詫び)
投稿時のタイトルが@つきになっていたため、twitterのmention爆発を誘発してしまいました。
mogyaさんには謹んでお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう気をつけます。